IntraGuardianSmart

IntraGuardianSmart不正接続検知/排除システム

主な機能と特徴

IntraGuardianSmartは従来の不正接続端末の検知/排除/通知だけでなく、UTM(Unified Threat Management)機能を搭載した統合アプライアンスです。UTM機能は株式会社テクノルのMRBシリーズに搭載されているWEBROOTエンジンを採用しています。

モデル、及び統合管理ソフト

  • クラウドコンソールによる統合運用
  • SKYSEA Client Viewによる統合運用

UTM機能

ファイヤウォール機能、ウイルスチェック機能、迷惑メール判定機能、URLフィルタリング機能、IPフィルタリング機能、ログ機能を有しています。

不正接続PC検知/排除/通知機能

IntraGuardian2+と同様に、同一ネットワーク上における不正接続端末の検知/排除/通知が可能です。ルータ接続時はLAN内の監視を行い、ブリッジ接続時は本機の内側、外側どちらのネットワークも同時に監視することが可能です。また、任意の端末を本機へ登録することで、排除の対象外(許可端末)とすることが可能です。

※本機への登録は、後述の「IntraGuardian Cloud Manager」で行います。

Wi‒Fi対応

2.4GHz帯、5GHz帯の両方に対応しています。
本機によるWi‒Fi接続端末、又は同一ネットワーク上のアクセスポイントに接続された端末、いずれも監視対象となります。

クラウドコンソール「IntraGuardian Cloud Manager」

複数拠点、及びネットワークに設置されたIntraGuardianSmartのポリシー設定をまとめて変更することが可能です。

※SKYSEA対応版はクラウドコンソールの代わりにSKYSEA Client Viewをご利用いただけます。

ルータ接続/ブリッジ接続に対応

接続方法は、本機をルータとして利用するルータ接続、既設のルータを活かしたブリッジ接続の2種類から選択可能です。

オートコンフィグに対応

初期設定は、株式会社インターネットイニシアティブの特許技術であるSMFv2を採用しているため、機器の到着後は電源を投入するだけで自動的にクラウドコンソールへ接続します。これにより導入コストを大幅に削減することが可能です。

※本機はインターネット接続が必須となります。回線のご契約、及び費用はお客様のご負担となります。

製品仕様

最大30台
2.4GHz、又は5GHz (11b/a/g/n)
WPS2‒PSK(AES)
約5.4W
単相100V (付属のACアダプターを利用)
温度:0~40℃ 湿度:10~90%(結露なきこと)
外形サイズ W 174mm × H 33mm × D 111mm
重量 約300g
お問い合わせ・お見積り

*****************************************
電話でのお問い合わせ
042-489-8655
メールでのお問い合わせ
info@bizcs.jp
*****************************************

    会社名(必須)

    所属名(必須)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    住所

    電話(必須)

    FAX

    メッセージ本文